絨毯のシミ、諦めないで!ペルシャギャラリーのピカソ!?
2025/03/15
ペルシャ絨毯は生涯を共にする「実用の美術品」だからこそ、万が一のトラブルにも即ご対応できる様に、ペルシャギャラリーにはメンテナンス工房が併設。
昨年、チョコレートプラネットさんの番組でも、大変光栄なことに「日本屈指の品質を誇るペルシャ絨毯の店」とご紹介頂きました。

また、先日はYahoo!ニュース様に当店のメンテナンス工房を「絨毯の病院」として取り上げて頂きました!
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/d5e9c5e4fa0e4e15fbd73148ebb5b77b53b103db

今回はそんな当店の充実したメンテナンスメニューより、シミ抜きをご紹介させて頂きます。

✔︎ ペットのお粗相跡
✔︎ コーヒーやワインのこぼし跡
✔︎ 黄ばみ
✔︎ 色にじみ
クリーニングをしても落ちなかった頑固なシミ、ご愛用の絨毯にはありませんか?そんなシミは諦める前に!一度ペルシャギャラリーにお任せ下さい。
当店にはシミ抜き専門の職人が在籍、シミ抜きはクリーニングご用命の際にオプションでお選び頂けるメニューです。

修理職人の中でも、シミ抜きを専門とする職人は現地イランでも希少な存在です。
丁寧に筆を手繰り、まるで絵を描く様に、一箇所ずつシミにアプローチをし修正していくので、当店のシミ抜き職人は「ピカソ」の愛称で親しまれています。

絨毯との暮らしの中で万が一アクシデントがあってもご安心を、ペルシャギャラリーの「ピカソ」のシミ抜きマジックで元通りに!

↑シルク絨毯(クリーニング+色にじみ修正)

↑中国段通(クリーニング+シミ抜き)
「ペルシャ絨毯とお客様の生涯に責任を持つ」
絨毯との出会いだけでなく、絨毯のある暮らしを紡ぐ。絨毯を愛する者として、ペルシャギャラリーは皆様と絨毯を繋ぐ架け橋であり続けます。
完全自社工房でするペルシャギャラリーのメンテナンスの舞台裏は、当店YouTubeからもご覧頂けます。
ご相談はどうぞお気軽に↓
☎️ 052-836-1142
お問い合わせフォーム https://www.persian-gallery.com/inquiry.php
※ 費用はシミの数や面積により変わりますので、現物を拝見させて頂いた上でのご案内となります。繊維のコンディションによっては、完全にシミが取れない場合もございます。
ペルシャギャラリー 小島梨納